7月28日の晩ごはん

舞茸ごはん サンマの開き ミネストローネ風スープ 開催中の東京オリンピックですけど、 日本人選手の活躍が目立ってるなと 思います。 やはり自国開催となるとLIVEで見られる 機会が多いのでそういうところが いいとこなんだなと思うんですけど 柔道ですか、…

7月27日の晩ごはん

ちく天 丸ナスのチーズ焼き かに 冷奴 小松菜とうすあげのおみそ汁 ごはん 料理ってできるだけベストの状態で 食べさせたいと思うのがつくった者の 気持ちだと思うんですけど。 夏場は食卓に並べると冷たいものが すぐにぬるくなるので困ります。 できれば保…

7月26日の晩ごはん

鳥もも肉と大根のカレー煮 ポテサラ えだまめ(京都産 夏ずきん) えのきのお吸い物 ごはん 開催中の東京オリンピックですが、 日本人選手の活躍が目立ちます。 もちろん自国開催なのでコンディション 面では有利なのは当然なんですが、 それ以上にこの日本…

7月25日の晩ごはん

お好み焼き だいたいいつも真剣に追いかけて 特定のテレビを見るということは ないんですが、自国開催ということ なんでしょうか、ソフトボールの 試合の中継にうまくめぐり会って いまして。 いつになくしっかりと観戦してると、 なかなかどうしてというか…

7月24日の晩ごはん

牛肉と小松菜のオイスター炒め 夏野菜の揚げ浸し 冷奴 きゅうりのお漬物 ほうれん草とうすあげのおみそ汁 ごはん 茄子、ピーマン、カボチャ、モロッコインゲンなどを 使ってますので、どれも夏野菜と呼ぶに ふさわしいものばかりでして、量的にも たくさんあ…

7月23日の晩ごはん

冷しゃぶ 野菜いろいろ ちくキュー えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) ごはん 地元の祭りであろうが東京オリンピック であろうが、やるんならまあ最低限度の 手洗いとかはやるとしてもマスクしてる とかしてないとか、アルコールが どうのこうのとか言わず…

7月22日の晩ごはん

鳥の唐揚げ 冷奴(山形のだしのせ) きゅうりのお漬物 キャベツとうすあげのおみそ汁 ごはん この季節になると、親父の 家庭菜園やら近所の親切な おじさんやらからきゅうりが 無限に供給されるので、消費する こちら側としてはのぞむところだ、 という気持…

7月20日の晩ごはん

お茶碗うな丼 きゅうり トマト なすとうすあげのおみそ汁 ふだん中年の男女でバドミントン しているので、高校生の長女の 練習につき合うと体力の消耗が 激しいです。自分もガチ部活 やってたので当時はそれぐらい 体力あったとは思うんですが、 16歳の体力…

7月19日の晩ごはん

じゃがいもと牛肉のきんぴら 焼きなす きゅうりのお漬物 まいたけのおみそ汁 ごはん いよいよ東京オリンピックですね〜 直前になり様々な問題が噴出して どうひいき目に見ても誰もが納得 できないものになりそうだなと 思うんですが小池都知事、 いつの事だ…

7月16日の晩ごはん

冷しゃぶ 辛くないししとうの炒め えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) まいたけのおみそ汁 ごはん 冷しゃぶに添付のもやしは、 絞ると絞らないでは食感と味の輪郭に 雲泥の差がでます。 うちの場合4袋ですからね、全部絞るには なかなか覚悟がいります。 利…

7月15日の晩ごはん

アジフライ自家製タルタル 納豆きゅうり ジャンボオクラの湯がいたの ゴールドラッシュコーン しろなとうすあげのおみそ汁 ごはん いつものさかなや友達の大西くんに お願いしてさばいてもらい、 鮮度抜群のアジをフライにしました。 大西くんが言うには、刺…

7月14日の晩ごはん

ぶっかけそうめん 毎週水曜日は中年の男女でバドミントン やってるんですけど、夏なのでクソ暑い 体育館で汗をダラダラ垂れ流して少なくとも 爽やかとはいえない絵面なんでございますが〜 女性の方も大半が仕事を持っておられる ようで、家事やら仕事やら忙…

7月13日の晩ごはん

皮パリパリチキン 冷奴 モロッコインゲンのグリル アスパラのゆがいたの えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) ほうれん草とうすあげのおみそ汁 ごはん わらび餅ふたつ買ってくれへん? と75歳も越えたお客さんが言うので、 「ええよ、どうしたん?」と聞いた…

7月12日の晩ごはん

じゃがいもとベーコンの重ね焼き アスパラとブロッコリーのボイル、マヨディップ アスパラと人参と椎茸の白和え ひらてんと椎茸のおみそ汁 ごはん さっきまでメジャーリーグのオーススター戦の ホームランダービー見てたんですけど、 大谷翔平も出場していて…

7月11日の晩ごはん

アスパラベーコン巻き カボチャとさつまいもの天ぷら もやしナムル きゅうりのお漬物 しらすポン酢 茄子と薄揚げのおみそ汁 ごはん 次女がうまく盛りつけができたので撮って ほしいということで採用です。 Twitterで偏食の息子をどう食べさせたら いいか困っ…

7月10日の晩ごはん

ひらたけと豚肉のオイスター炒め 枝豆(徳島産 あわっちゃまめ) アスパラのゆがいたの 海ぶどう わかめスープ ごはん うちの末っ子はちょっと変わってるのか どうかは知らないけども、昔のアニメの 主題歌をよく聴いていて、ここんとこ デビルマンがヘビロ…

7月9日の晩ごはん

鮭ちらし寿司 ピーマンとベーコンの炒めもの わかめとちくわの酢の物 小松菜と薄揚げのおみそ汁 寿司桶はあるんですけど、ちらし寿司 なんかを食べる漆塗りとかの食器が ないんです我が家。 実家にはあったんですよ、それ以外にも 鍋焼きうどんの1人用の土鍋…

7月8日の晩ごはん

しらす丼 わかめとちくわの酢の物 えのきのお吸い物 今週あたりから奈良もまあまあ 蒸し暑いなと感じるような気候に なりまして、それに伴ってかどうかは 知らないですけども、中央市場内 でもマスクをつけてない人をちらほら 見るようになりました。 場内で…

7月7日の晩ごはん

ハヤシライス キャベツのコールスローサラダ フライドポテト 大根のおみそ汁 7月7日というと七夕なんですけど、 うちの家では誰も話題にしなかったです。 一方、飲食業界や給食、保育園や病院 施設のご飯はというとそれはもうたいそう 七夕のことを気にして…

7月6日の晩ごはん

ソース焼きそば 粉ふき芋 えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) にんじんのしりしり ホタテ貝柱の塩焼き ごはん 料理って彩りが大事だと思うんですけど、 今の日本ではそういうこともあまり 大事にしなくなってきたのか、 余裕がないからかはわからない ですけ…

7月5日の晩ごはん

カニカマとピーマンとインゲンの天ぷら 焼き塩鮭 アスパラのゆがいたの えのきと小松菜のおみそ汁 ごはん 書店には大企業の経営者や創業者などの 経営哲学や手法についての書籍がたくさん ありますけど僕は一切、読まないです。 もともと読書が苦手というの…

7月4日の晩ごはん

冷しゃぶぶっかけソーメン 全くとまらないピーマン炒め 昨日の続編なんですけど、 真冬に毛布とりあげて 真夏に毛布持ってくる。 奈良で最もメジャーな銀行を揶揄する 言葉は、話題になるとそれはもう ポンポン出てくるので、みなさん かなり冷や水を浴びせ…

7月3日の晩ごはん

塩サバの焼いたの 切り干し大根のうま煮 えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) たたききゅうりの梅かつお和え しろなとじゃがいものおみそ汁 ごはん 土砂降りの時に傘とりあげて、 晴れの日に傘もってくる。 これは奈良で最もメジャーな銀行の対応を 揶揄した…

7月2日の晩ごはん

キャベツたっぷり野菜炒め じゃがいもの甘辛 厚揚げのうま煮 小松菜とうすあげのおみそ汁 ごはん 国民主権 基本的人権の尊重 平和主義 これが日本国憲法の三大原則ですけど、 答えられるかどうか身の回りで聞いたら、 ほとんどの人が答えられないのが 現状で…

7月1日の晩ごはん

さんどまめ肉巻き 冷奴 レタスとツナのしっとりサラダ えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) ゴールドラッシュコーン 新型コロナの新規感染者がまた 増加に転じてる!ってテレビで 報道されてますけども、僕の働いている 中央市場には1000人ぐらいいるのかな?…

6月30日の晩ごはん

中華焼きそば 鳥とごぼうの炊きこみご飯 えのきのお吸い物 ワクチン接種も満足に進んでないのに、 オリンピック強行するのか!って 騒がれてますけども、 それは何でかと言いますと政府が、 日本における新型コロナウイルスが それほど大したもんではないと …

6月28日の晩ごはん

冷しゃぶ モロッコインゲンの天ぷら えだまめ(徳島産 あわっちゃまめ) えのきのお吸い物 ごはん 1枚目:僕盛り 2枚目:息子盛り いっぱい食べるのをみてるのは 気持ちが良いもんです。

6月27日の晩ごはん

ソース焼きそば ポテサラ 青ネギとうすあげのおみそ汁 ごはん コロナワクチン接種が日本より すすんでる各国の状況から推察すると、 接種がすすめばすすむほど、 新規陽性者は増える見込みと見てとれます。 ワクチン接種が始まった数ヶ月前、 島根とか鳥取と…

6月25日の晩ごはん

冷しゃぶ トマトとツナの冷製パスタ 小松菜とうすあげのおみそ汁 ごはん コロナワクチンにかかって発症したら 高齢の人が重症化するリスクが高いから、 それを抑えるためにこれだけ経済的に 自粛してるわけですよね、それが そもそものコロナ禍の始まりなん…

6月24日の晩ごはん

うな丼 卵焼き ゴールドラッシュコーン えだまめ(徳島産 恋姫) キャベツとじゃがいものおみそ汁 オリンピックを中止にしてもらいたい、 なんてのは今の僕にとってはどうでも いい話です。 もはや縮小版オリンピックでは 経済的な効果も期待できないだろう…